みらいブログ

5/17(月) 🌱春雨の感触遊び・芽が出てきたよ🌱
2021.05.17
本日は体操した後に春雨を使って感触遊びを楽しみました☆みんな興味津々で積極的に春雨の感触を楽しみ、手に取ったり、伸ばしてみたり、切れる様子など色んな感触や!こうしたらどんなふうになるかなど色んなかくどで楽しめました。


先週みんなで植えた種から芽が出てきたよどんなふうに成長するか楽しみだね🌱



野菜の苗もぐんぐん大きくなってるよ🍆
保育園の見学もいつでも待ってるよ!カエルさんのお友達も増えているよ探しに来てね💛
#未来保育園#みらいほいくえん#体操#春雨#感触#芽#苗#新入りカエル
5/14 💝かざぐるま💝
2021.05.14
今日の子どもたちはお部屋だけではストレスもたまるので少しお散歩に行きました。ひたいに汗をかき清々しい顔で嬉しそうに『ただいま~』と帰ってきました。いつのまにか新しい風車が増えていました誰かからの贈り物かな?大切に使わせてもらいます。子どもたちも大喜びで風車を回していました☆


#未来保育園#みらいほいくえん#ミライガーデン#風車#感謝#Miraigarden#ももたん#きんたん#うらちゃん#いぬを#くまどん
5/13(木)🤸♀️体操教室🤸♂️
2021.05.13
毎週木曜日は浦田先生の体操教室です。本日は普段の運動プラスで鉄棒を使いブランコをしました☆ワクワクでみんな取り組めました!

動物模倣も1ヶ月で上手になったよ!大事な柔軟体操も頑張ってるよ☆


Miraigardenにアジサイが入り華やかになりました。アジサイのふかふかベッドで少し横になった”きんたん”でした。きんたんはどこにいるでしょうか❓
#未来保育園#みらいほいくえん#体操教室#ブランコ#動物#柔軟#ミライガーデン #紫陽花#きんたん
5/12(水)Miraigardenに🍆野菜・花を植えたよ🌻
2021.05.12
食育の一環で、野菜の苗を植えて、野菜を育てる事に挑戦!プランターに苗を植える様子をじっと見つめる子どもたち・・。

手を真っ黒にしながら「大きく育ってね」「おいしくなりますように」等、苗に願いを込めて植えました。


子どもたちが食材に親しみを持ち、食べる事を楽しいと思えるために、これから苗が育って実がなる様子をみんなと一緒に観察していきたいと思います。毎日の水やりも楽しみだね🍅
#未来保育園#みらいほいくえん#野菜#トマト#なすび#ピーマン#きゅうり#小規模保育園#2歳#1歳#0歳
5/11(TUE)🥕Playful Time えいごであそぼう🥦
2021.05.11
久しぶりに”えいごであそぼう”がありました。
英語の5月の曲『GO banana』『Walking Walking』
『YES YES Vegetables』を体を使って歌って
覚えていました。特に『Walking Walking』は
円(circle)になり
歩く(Walking)ケンケン(Hop)走る(Running)
止まる(stop)そろりそろり忍び足(Tiptoe)
跳ねる(Jump)泳ぐ(Swimming)寝る(sleep)
を音楽に合わせて表現していました。

『ABC』の歌も口ずさめているよ!
hungryロボットにも果物食べさせてあげたよ💛

『Peek-a-Boo sea Animals』の絵本も聞いて
みんなで🙈ピーカーブー🙉喜んでいました☆

良い天気で気持ちいいね今日はこんな所に隠れて
いるから探してね💜”いぬを”が隠れている花は
マリーゴールドだよ!
#未来保育園#みらいほいくえん#Playful Time
#えいごであそぼう#song#絵本
#小規模保育園#2歳児#1歳児#0歳児
#いぬを#うらちゃん#マリーゴールド
5/10(月) 🖍5月の製作🖍🎈風船遊び🎈
2021.05.10
本日は製作をしたよ💛
5月は暖かくなり色んな虫さんが出てくるね。
作った虫さんは何を作ったかな❔


ぱんだ組はシールをペタペタ、
うさぎ組は絵の具をペタペタ何ができるか
楽しみだね🧡
りす組は風船で遊んだね💛

miraigardenには夏がやってきたよハイビスカス🌺
が綺麗に咲いているよ見に来てね❤
僕はどこにいるかな?探してみてね☆ももたん
🔵未来保育園の中の見学もできるからね
いつでも待ってるよ🔵

#未来保育園#みらいほいくえん#製作
#シール#絵の具#風船#見学
#ミライガーデン#ハイビスカス#ももたん
5/7 🥨マカロニ感触遊び🥨🖌製作🖍
2021.05.07
マカロニを使って感触遊びを楽しんだよ❤
楽しそうな声が響いていました❤

製作もしたよ。遊んでいる時は鏡を見て
かわいい顔のチェックをしていました💛

お休み前恒例の
🔵お家で楽しめる遊び紹介コーナー🔵
☆うらちゃんが考えた☆
✈意外と盛り上がる!
おりがみで飛行機レース&キャッチ✈
紙飛行機は1歳のお子さんでも、一緒に折る
ことができるよ。おりがみがなければ、不要な広告
コピー用紙、雑誌など使ってできるのが良い所🧡
紙飛行機ができたら、”せーの” で飛ばして
長く飛ばせたら、いっぱい褒めてギュ~!
反対側に立って、お子さんの飛ばした紙飛行機を
キャッチする遊びも楽しいよ🛩

やってみてね💛
#未来保育園#みらいほいくえん#マカロニ
#製作#鏡#かわいい#紙飛行機
#小規模保育園#2歳児#1歳児#0歳児
#ミライガーデン#うらちゃん#いぬを
5/6 🔵体操教室🔵🟡砂遊び🟡
2021.05.06
ゴールデンウイークも終わり
久しぶりの体操教室‼
楽しんで参加する子どもたちや
休みが抜けていない子どもたちも
いましたが最後は自由に平均台、滑り台
跳び箱ジャンプをみんな笑顔で楽しんで
いました。

足抜きできたよ☆

1歳児うさぎ組 私たちも出来るよ💛跳び箱・平均台💛

楽しかったね🧡
体操の後に保育園の前で砂遊びで遊んだよ。

天気も良く気持ちよかったね💚

mirai garden に夏のお花が仲間入り
ももたん,きんたん,くまどんはどこにいるでしょう
みんな探しに来てね🧡見学も待ってるよ💛
#未来保育園#みらいほいくえん#体操
#足抜き#跳び箱#平均台#滑り台
#ミライガーデン#ひまわり#ハイビスカス
#小規模保育園#2歳#1歳#0歳
#ももたん#きんたん#くまどん
4/30お休みに入るので・・・
2021.04.30
☆stayhome☆のお休みに入るので
今日は特別にもう②つ紹介するよ!
お家で楽しめる遊び紹介コーナー
☆ももたんが考えた☆
🟣小さな子どもでも安心して遊べる
小麦粉粘土作り🟣
小麦粉300gに傷み防止の塩をひとつまみ、
サラダ油を小さじ1/3入れ、少しずつ水を入れて
混ぜ合わせる。ちょうど良い柔らかさになったら
完成です。こねたりコロコロ転がして長くしたり
丸めたりしていろんな形を作って楽しもう!
(小麦粉アレルギーのお子さんは米粉でも代用できるよ)
二つ目は・・・
☆くまどん、いぬを力を合わせて考えた☆
🟢せまい場所が大好きな子どもたち
ダンボールハウス&トンネル作り🟢
大きくて丈夫なダンボール、そんなダンボールを活用し
切ったりガムテープで固定したりしながら、お家の形を
作ります。カッターで切り抜いて、窓を作ってあげると
そこから顔を出せて楽しいよー💛扉は開閉できるように
すべてカットせず、片側を残します。お家の出来上がり!
色を塗ったりシールを貼ってデコレーションしてね🧡
トンネルなら、ダンボールを長くつなげるだけなので
簡単に作れるよ⭐色んな模様や形を楽しも~🐸

#未来保育園#みらいほいくえん#くまどん#いぬを#ももたん
#stayhome#ダンボール#小麦粉#ねんど#家#トンネル
#ミライガーデン#ダリア#ビオラ
#小規模保育園#堺#2歳#1歳#0歳
4/30天気も良くみんなでお絵かき
2021.04.30
天気も良く気温も高かったので
自粛期間中の為 🔶stay home🔶
お部屋で体を使ってお絵かきをしました。
体をいっぱい使いお絵かき楽しめて
いました🧡

5月5日は子どもの日、未来保育園の
こいのぼりも元気におよいでいるよ。

🔴stay home🔴期間中
お家で楽しめる遊び紹介コーナー
☆うらちゃんが考えた☆
❤作る工程、作った後の2度楽しい!
ペットボトルマラカス❤
お子さんの小さな手でもにぎれる、ミニサイズの
ペットボトルを用意。その中にビーズや鈴など
音のなるものを入れます。(お子さんが口に入れない
ように注意してね)ビーズや鈴が飛び出さないように
しっかりキャップを閉め、ビニールテープやボンド
などでキャップが開かないように固定してね。外側に
シールやマジックなどで色んなデコレーションを
してね。マラカスが完成したら、自由に音を鳴らしたり
好きな音楽に合わせて振ったり、マラカスの音に合わせて
唄ったり踊ったりすると、楽しさ倍増だぞ🎤
#未来保育園#みらいほいくえん#うらちゃん
#stayhome#ペットボトル#マラカス
#ミライガーデン#小規模保育園#0歳児#1歳児#2歳児