みらいブログ

5月30日(金)周辺散歩
2025.05.31
ぱんだ組とうさぎ組は、今日も五感を働かせて、周辺散歩に出発🎵
虫探し🐛をしましたよ。
雨上がりの土を触って、手のひらで土を感じていました⭐️
保育室では絵本「おおきなかぶ」や「だんごむしのころちゃん」の絵本を読んでもらいました😃
りす組は、しずかな保育室で保育者とふれあいながらご機嫌で過ごせました☺️
発熱したり、お腹をこわしているお友達がいます。体調不良のお友達は、早く元気になってね。
皆さん、体調の変化に気をつけてあげてくだね。来週元気に登園してくださいね。

#未来保育園#小規模保育#周辺散歩#リトミック#0、1、2歳児#遊びに来てね
5月29日(木)体操教室
2025.05.29
体操教室に参加しました⭐️
ぱんだ組は、鉄棒の前まわりや、倒立に挑戦、うさぎ組も倒立に挑戦しましたよ☺️
長方形のトランポリンは、ぴょんぴょん飛んだり飛ぼうとしたり、歩いたり自由にしていましたよ
その後、ぱんだ組のお友達は、積み木でタワーをみんなで作って遊びました☺️
上手に積めましたよ
りす組は、音のなるおもちゃで遊びましたよ❤️

#未来保育園#小規模保育園#0、1、2歳児#体操教室#積み木#音のなるおもちゃ#遊びに来てね
5月28日(水)周辺散歩・ボール遊び
2025.05.28
いいお天気の中、ぱんだ組うさぎ組は、周辺散歩に出発🚶
公園の木陰で水分補給もしましたよ☺️
散髪屋のサインポールを見たり、アルファベットを見つけて保育者に知らせてくれたりと
外の刺激をたくさん感じながら、お散歩していますよ。
大きな葉っぱも見つけて👀大喜び。
りす組は、ボール🎾を沢山出してもらって、ボールを触ったり、ボールを入れた大きなネットをハイハイで登って行こうとする姿に思わず笑顔をもらいました。
鼻水や咳の子どもさんが増えています。体調に気をつけてくださいね🎵

#未来保育園#小規模保育園#0歳児#1歳児#2歳児#周辺散歩#水分補給#葉っぱ#ボール遊び#遊びに来てね
5月27日(火)英語教室・周辺散歩
2025.05.27
今日は、大好きな英語教室、ジェイミー先生とレイ先生が大好き❤️な子ども達、先生の登場で大はしゃぎ。抱きつきに行くお友達もいましたよ☺️
絵本やハンドルがでてくると、前へ前へと少しずつよっていく姿もみられましたよ。
英語教室の後は、1歳児のお友達は、周辺散歩へ。歩きチームの子ども達は保育者と上手に手を繋ぐ事ができました⭐️
2歳児のお友達は、隣の公園でダンゴムシを見つけて『せんせー』と見せたり、石を拾う子どももいました⭐️
0歳児さんは、つかまり立ちが嬉しくて嬉しくて棚の中を触っています。

#未来保育園#小規模保育園#英語教室#0歳児#1歳児#2歳児#英語教室#遊びにきてね
5月26日(月)第3向陵公園にお散歩
2025.05.26
今日は涼しくて、過ごしやすい日でしたね。毎日、寒暖差が大きいので体調に気をつけてくださいね⭐️
公園で、たんぽぽやたんぽぽのわたげ、シロツメ草を触るようすがみられました。
だんご虫を捕まえ、虫かごにも入れました。野菜の苗植えした時のダンゴムシ、土曜日に捕まえたバッタ🦗の仲間入りです❤️長生きできますように
ボール⚽️やフープにも興味を持って遊ぶ姿がみられました😃

#未来保育園#小規模保育園#0歳#1歳#2歳#お散歩#第3向陵公園#ダンゴムシ#バッタ#遊びに来てね
5月23日(金)周辺散歩
2025.05.23
今日は、汽車を見に散歩へ行きました⭐️
前回に続き2回目の散歩コースだったんですが、
上から電車を見たり道路を走っている沢山の車を見たりして
散歩を楽しみました😊
これから暑い日が続くと思いますが、水分補給をしながら
散歩を楽しみたいと思います☆

#未来保育園#小規模保育#0歳児#1歳児#2歳児#散歩#遊びに来てね
5月22日(木)体操教室&製作
2025.05.22
朝からじめじめ湿度が高い日でしたね。保育室は快適な室温で過ごしています🎵
ぱんだ組とうさぎ組のお友達は、体操教室に参加。ぱんだ組のお友達は、補助ベルトをつけてもらって、先生に手伝ってもらって逆上がり☺️
出来たらみんなから拍手👏でしたよ。
鉄棒にぶら下がったり、今日もみんな頑張っていました⭐️
その後は、どのクラスも製作の時間
絵の具をつけて、ペタペタしたり、手形をしたり、季節にあった製作を楽しみました⭐️
色々な角度から季節を感じれたらいいですね😃

#未来保育園#小規模保育#0歳児#1歳児#2歳児#体操教室#季節を感じる#製作#遊びに来てね
5月21日(水)お誕生会
2025.05.21
今日は5月生まれのお友達のお誕生日をお祝いしました
今日も『くいしんぼうのゴリラ』のごりみちゃんが、お祝いに来てくれました♪♪
ごりみちゃんと握手や頭を撫でてもらいたいお友達も増えてきましたよ😃
大きな絵本『サンドイッチサンドイッチ』福音館書店は、みんなでサンドイッチを切る真似っっこをしました⭐️
誕生月のお友達は1人ひとりでてきて、2歳、3歳になったお友達は、好きな❤️色を答えてましたよ🎤
うまれてきてくれてありがとう😊大きくなあれ❤️
誕生月のお友達に誕生カードを渡す事をしたくて、できると嬉しそうでした☺️
終わってから、ぱんだ組とうさぎ組は、リズム遊び。ぱんだ組中心に集団あそび
『ぞうさんとくものす』をはじめてしました。「なになに❓」と初めから興味津々のお友達、戸惑ってはじめてなので今日は見るだけのお友達、みんなそれぞれ、それがいいですね。みんな違っていいですね❤️
りす組さんは、大好きな保育士に抱っこされてニコニコ☺️話しかけられてニコニコ☺️
ですごしていましたよ

#未来保育園#小規模保育園#0歳児#1歳児#2歳児#お誕生会#サンドイッチサンドイッチ#絵本#ぞうさんとくび#遊びに来てね
5月21日(火)
2025.05.20
ムシムシと暑い日でしたね。火曜日は子ども達が大好き💕な英語の時間、今日も楽しみました。歩きながら、フクロウの声にフクロウの絵を探したり、キツツキが木をつつく音にキツツキの絵を探したりと
楽しんで英語の時間に参加しています。
その後は、野菜の苗植えをしました🎵『やさいさん』の絵本を読んで、ペープサートを使いながら野菜が育つお話を聴いて
ぱんだ組のお友達が保育者と一緒に🍆なすび☀️オクラ☀️きゅうり🥒の苗を植えて、ジョウロで水やりしましたよ🚿
土に触れる事に戸惑うお友達が多かったので、土に触れる機会を作っていきたいですね。
命を大切に育てていきたいです。
大きく大きくなあれ☺️

#未来保育園#小規模保育園#0歳児#1歳児#2歳児#英語教室#野菜#苗植え#命を育てる#大きくなあれ#食育#遊びに来てね
5月19日(月)向陵公園
2025.05.19
今日は、日差しが優しいと思ってのお散歩でしたが、歩き出すと、暑くて💦水分補給を途中でしました😃
これからは暑さが厳しくなっていきますね、暑い日や遠くまで歩く日は、気をつけて水分補給していきたいです。☺️
向陵公園の池で亀がいました。保育者が長い葉っぱを持って、亀を誘導❓すると、亀が寄って来ました⭐️🐢⭐️前から🐢亀に会いたがっていたお友達がいたので、大喜びでした❤️
保育園の前で捕まえたダンゴムシに興味津々のお友達もいましたよ
小さな生き物の命に気づく経験が沢山出来たらと思います❤️

#未来保育園#小規模保育園#0歳児#1歳児#2歳児#向陵公園#亀#散歩#水分補給#散歩