未来保育園三国ヶ丘園

おしらせ

2023.03.01
🎎3月の予定 3日おひな祭り 10日お別れ遠足 11日入園説明会 15日避難訓練 22日お誕生会 25日卒園式 31日入園進級準備
2023.02.03
写真販売を開始しました。10日の夜までの販売です。宜しくお願い致します。
2023.02.01
👹2月の予定☃️ 7日身体測定 15日避難訓練 18日生活発表会 22日お誕生会
みんなの思い出.com

園について

未来保育園は、児童福祉法に基づき、市町村の認可を受けた小規模保育事業者がおこなう
3歳未満の低年齢の子どもを対象とする公的な保育施設です。
保育に関する専門知識と経験を持った職員が、
一人ひとりの子どもの健やかな成長を図るよう日々、保育サービスを提供します。

ごあいさつ

園長/橋本 創太
園長/橋本 創太

一人ひとりの子どもに寄り添い、優しく見守り、
大切なことを伝える、心のこもった保育を。

17年間の保育士経験を活かし保育にも参加しながら、子どもたちには素直な気持ちを表現できる笑顔あふれる保育を進めています。保育者は一人ひとりの子どもに寄り添い、優しく見守り、大切なことを伝え、心のこもった保育を心がけています。保育園では遊ぶことを基本に、保育にメリハリをつけるためリズムあそび、制作あそび、運動あそびなども取り入れながら子どもたちのやる気を引き出せるような工夫もしています。

保育園概要

〈名 称〉
未来保育園(三国ヶ丘園)
〈所在地〉
大阪府堺市堺区向陵中町4丁7-26
〈入所定員〉
18名
〈保育年齢〉
生後57日目~2歳児まで
〈保育時間〉
7:00~19:00まで(延長保育含む)
〈開 設〉
2018年4月1日

保育目標

健康な心と体をつくる。
自分の思いを素直に表現する力をつける。

クラス構成
0歳 1歳 2歳
4人 6人 8人

みんなの1日

7:30

登園開始
その日の様子をお伺いします

9:15

間食
栄養士が作成した献立をもとに提供

9:45

あそび
室内、お庭で元気にあそびます

11:15

食事※1
栄養士が作成した献立をもとに、
園内で調理して、出来立てを提供します。

12:00

午睡
ぐっすり眠って、午後からの
活動にそなえます。

15:00

おやつ
栄養士が作成した献立をもとに提供

15:30

終わりの会
みんなで1日を振り返ります。

16:00

順次降園
その日の様子をご報告します
みんなの1日01
みんなの1日02
みんなの1日03
みんなの1日04

毎月の行事

お誕生会
誕生月児をみんなでお祝いします。
(お誕生会メニューがあります)
避難訓練
火事や地震などを想定しての訓練をおこない、
安全に避難する方法を知らせます。
不審者に対する避難訓練もおこないます。
身体測定
体重・身長を毎月測定して、
連絡ノートに記入します。
運動あそび
毎月の行事01

鉄棒やボール、
マットなど、
遊びながら
楽しくカラダを
動かします。
(毎週金曜日)

ベビーオイルマッサージ
毎月の行事02

赤ちゃんの体を
ベビーオイルで
優しくマッサージ。
スキンシップを
はかります。
(週1回)

年間行事

4月 入園式・慣らし保育
5月 こどもの日の集い、
内科健診(1回目)
6月 歯科検診、保育参加
7月 七夕まつり、水あそび開始
8月 水あそび終了、夏まつり
9月 ミニ遠足
10月 ミニ運動会、ハロウィンパーティ
11月 内科健診(2回目)
12月 クリスマス会
1月 お正月あそび
2月 豆まき、生活発表会
3月 ひなまつり、入園説明会
お別れ遠足、卒園式

※1:未来保育園の給食は栄養士が作成した献立をもとに
園内で調理して、できたての温かいものをお出ししています。
0歳から2歳児まで完全給食ですのでお弁当はいりません。
行事や給食室のメンテナンス等でお弁当を
お願いすることがあります。
その場合は園だより等で事前にお知らせします。

お問い合わせ

未来保育園〈三国ヶ丘園〉

tel.
mail/
mirai_hoikuen_sakai2@yahoo.co.jp

590-0024

大阪府堺市堺区向陵中町4丁7-26

未来保育園〈三国ヶ丘園〉01

© 未来保育園 All rights reserved.