みらいブログ

1/9(火)
英語教室
おもちゃ遊び
2024.01.09
今日は新年初めての英語教室でした!ジェイミー先生達が元気よく来てくれ、新年の挨拶をしてから英語教室のスタートです
1月のテーマは『zoo animal』です動物園にいる動物をフラッシュカードを使いながら発音していきました
動物園に行った時に英語で呼んでいるかもしれないですね

英語の後はみんなでおもちゃ遊びをして過ごしました
#英語教室#動物#おもちゃ遊び#小規模保育園#0歳児#1歳児#2歳児#未来保育園#三国ヶ丘園#遊びに来てね
1/5(金)
みんな揃って正月遊び
2024.01.05
今日はポカポカ陽気に包まれ、気持ちのいい1日でしたね未来保育園のお友達は、昨日は人数が少なかったお正月遊びをみんなで行いました
昨日とは打って変わっての盛り上がりで、みんなとっても楽しそうでしたよ
福笑いはアンパンマンでした!うさぎ組さんは目を開けながらでしたが、とっても可愛いアンパンマンキャラクターが出来上がっていました
また羽子板やコマにシールやお絵描きなどもして豪華にしてみました
本日持ち帰っていますのでお家でもやってみて下さいね

#お正月遊び#羽子板#コマ回し#福笑い#アンパンマン#小規模保育園#未来保育園#三国ヶ丘園#0歳児#1歳児#2歳児#遊びに来てね
1/4(木)
保育始め
2024.01.05

年末年始はいかがでしたか??本年も宜しくお願い致します今日から保育始めです
人数がとても少なかったのですがみんなの笑顔で始まりました
今日は室内でお正月遊びをしました手作り羽子板に福笑いなど、お正月をたっぷり楽しみました
今年も笑顔いっぱい、思い出いっぱいを作っていきたいと思います

#保育始め#お正月#正月遊び#羽子板#コマ回し#福笑い#小規模保育園#0歳児#1歳児#2歳児#未来保育園#三国ヶ丘園#遊びに来てね
12/28(木)体操教室
大掃除
2023.12.28
年内最後は体操教室でした!今日はお友達も少なかったのでみんなで行いましたぱんだ組さんの動きにびっくりしたり、うさぎ組さんはこんなことが出来るんだよ
と発表してみたり、、、いつもとは違う体操でした
体操のあとは1年間で汚れたロッカーなどをお掃除しましたピカピカになって、新しい年を迎えられますね

今年も色々とお世話になりありがとうございました冬休み体調を崩さないようにお気を付け下さいね
新年、みんなの元気な顔が見られるのを楽しみにしていますね
でわ良いお年をお迎えください
#体操教室#大掃除#年内最後#お正月#良いお年をお迎えください#小規模保育園#0歳児#1歳児#2歳児#未来保育園#三国ヶ丘園#遊びに来てね
12/26(火) 周辺散歩&第三向陵公園
2023.12.26
今日の日差しは少し暖かくほっとする様なお天気でしたね
未来保育園のお友達は周辺散歩に出掛けました綺麗なお花を見つけ思わず拾ってしまうお友達もいましたよ
周辺散歩を終えて、みんなで第三向陵公園に行きました!フープやパカポコ、ボール遊びなど楽しんでいましたよ子ども達は風の子ですね

#周辺散歩#お花#第三向陵公園#フープ#パカポコ#ボール#風の子#小規模保育園#0歳児#1歳児#2歳児#未来保育園#三国ヶ丘園#遊びに来てね
12/25(月)
クリスマス会
2023.12.25
Merry Xmas
今日はクリスマスですね
みんなの所にはサンタさんが来てくれたかな??
未来保育園ではクリスマス会をしました赤いサンタ帽を被り、パーティの始まり
すずやタンブリンを使って合奏をしたり、クリスマスの曲を唄ったりと気分は最高潮
サンタさんは来てくれるかな?とソワソワ
そんな中サーキット遊びを行い、トンネルを抜けると、、、その先にはサンタさんみんな一瞬キョトーンとしていました
笑
びっくりして泣き出してしまうお友達もいましたが、みんなプレゼントをもらって大喜び
最後はサンタさんと写真を撮ってパーティの終了です
またお家に帰ってから、沢山お話しを聞いてあげて下さいね

#クリスマス会#サンタさん#記念写真#びっくりしたね#サーキット遊び#プレゼント#小規模保育園#未来保育園#三国ヶ丘園#0歳児#1歳児#2歳児#遊びに来てね
12/22(金) クッキング
室内遊び
2023.12.22
今日も朝から厳しい寒さでしたね保育室も暖房の温度を上げて快適にさせて頂いています
今日はぱんだ組さんはチーズクッキー作りのクッキングを行いました小麦粉、砂糖、チーズをボールに入れたり、混ぜたりと頑張ってくれていました!クッキーってこーやって出来るんだー!!と目を輝かせていましたよ
3時のおやつにみんなで美味しく頂きました
うさぎ組さんはその様子を興味津々で見ていましたようさぎ組さんも今度やってみようね

クッキングの後はそれぞれのクラスに分かれて活動を行いました!ぱんだ組さんは紙粘土で鏡餅を作りましたあっという間にお正月ですね
うさぎ組さんは絵の具を使って製作を行いました紙皿にペタペタとスタンピングをしていましたよ
何が出来るのか楽しみですね

りす組さんはクレパスを使ってお絵描きをしました少しずつ力強くなり、色もハッキリと見える様になってきています
低月齢のお友達は知育玩具を使って遊びました

#クッキング#チーズクッキー#鏡餅#製作#絵の具#紙皿#紙粘土#お絵描き#クレパス#知育玩具#小規模保育園#未来保育園#三国ヶ丘園#0歳児#1歳児#2歳児#遊びに来てね
12月21日(木)元気いっぱい体を動かして過ごしました
2023.12.21
今日はみんなが楽しみにしている体操教室の日でした。
指導員が来るとみんな嬉しそうに手を振ったり「おはよう!」と挨拶をしていましたよ
体操教室がはじまると椅子に座って待ち、名前を呼ばれたお友だちは
嬉しそうにマット運動や鉄棒などに参加していました

#体操教室#運動#0、1、2歳児#小規模保育園#未来保育園#みらい保育園#三国ヶ丘#みくにがおく#笑顔#元気
12月20日水。今日もみんな元気です
2023.12.20
風は冷たいですが、お日様に当たるとポカポカと気持ちが良い日でした
お散歩に出かけると川の中を覗いたり、花壇の綺麗なお花をみつけて
「あー!」と声を出して教えてくれました。

お部屋で過ごしたお友だちも、すべり台などをしてたくさん体を動かして遊んでいましたよ

#お散歩#すべり台#お花#川#お天気#未来保育園#みらい保育園#小規模保育園#三国ヶ丘#みくにがおか
12/18(月)・19(火)の子ども達の様子です
2023.12.19
昨日はブログの更新が出来ずにすみませんでした18日(月)はぱんだ組とうさぎ組はクッキングで白菜ちぎりに挑戦しました
1枚1枚丁寧にちぎってくれ、最後はボールいっぱいの白菜が出来上がりました!また色んな食材で挑戦していこうね♪
りす組はブロック遊びを楽しみました

19日(火)は英語教室の日ですジェイミー先生と一緒にクリスマス
にちなんだ単語をお勉強した後は、みんなでパラバルーンに挑戦しました
大きなバルーンの中に入ったりとみんなの楽しそうな笑い声が響いていましたよ
英語の後はみんな大好きおままごと遊びを行いました

#クッキング#白菜#食育#ブロック遊び#英語教室#クリスマス#パラバルーン#おままごと遊び#小規模保育園#未来保育園#三国ヶ丘園#0歳児#1歳児#2歳児#遊びに来てね