みらいブログ

8月12日〜8月15日お盆期間
2025.08.15
お盆期間、いつもよりお友達が少なくて、いつもと違う雰囲気の保育室。最初は戸惑っている姿もありましたが、
0、1、2歳児合同で楽しく過ごしました。
氷遊び、ボール遊び、風船遊び🎈🎈🎈、スライム遊びを楽しみましたよ☺️☺️
楽しかったね⭐️
お盆期間、ご協力頂いてありがとうございました😊
酷暑の日々がまだまだ続きそうですが、体調に気をつけてお過ごしください♪



#お盆期間#未来保育園#小規模期間#スライム作り#ボール遊び#氷遊び#リトミック#0、1、2歳児
8月8日(金)水遊び
2025.08.08
久しぶりに熱中症警戒アラート🥵出ていないとわかって、予定していた遊びをやめて、
水💦遊びをすることに🎵🎵
大喜びの子ども達、ぱんだ組は水鉄砲🔫で遊んでいました⭐️
水の中に落ちてしまった蟻を発見🐜🐜「ありさん、ありさん」と大喜びでした⭐️
くらげ🪼におもちゃが大人気でした⭐️
うさぎ組とりす組も手を水に入れたり、アヒルのおもちゃを掴んでいましたよ☺️

#未来保育園#小規模保育園#水遊び
8月7日(木)体操教室
2025.08.07
雨ですね。園の野菜達には恵みの雨ですね。でも送迎時の雨は大変💦お疲れ様です。
今日は、体操教室の日です。お馬になったり、へびになったり🐍 楽しんで参加しています。
前転の時、しっかり手をつく事を教えてもらったぱんだ組のお友達です。
3点倒立にもぱんだ組は挑戦していましたよ☺️
来週はお休みです。再来週がまた楽しみですね😊

#未来保育園#小規模保育園#0、1、2歳児#体操教室
8月6日(水)リトミック・避難訓練・身体測定
2025.08.06
こんにちは😃今日は広島平和記念日です。子ども達の未来が平和🕊️🕊️である事を祈ります⭐️
大きくなったかなあ❓身体測定をしました☺️そのあと、地震後火災の避難訓練、地震の時はうさぎ組とぱんだ組は、「ダンゴムシ」の格好を練習しています。
その後リトミックで、つばめになったり馬🐎や亀🐢を上手にしていました☺️

8月5日(金)英語教室
2025.08.05
8月からりす組とうさぎ組に新しいお友達が入園して、ますますにぎやかになりました🎵嬉しいですね☺️
今日は英語教室でした⭐️ジェイミー先生は帰省中で、レイ先生とベラ先生が来て下さいました☺️
はじめ人見知りしたお友達もいましたが、しばらくすると楽しそうな表情になりました☺️
今月のテーマは『Sea Animals』日本語でお馴染みの体操「エビカニビクス」を元気に踊りました🎵英語版があるのですね。
絵カードや絵本、とっても集中していましたよ。
英語の日程が変更しています。
今月は後の日程は、20日25日26日です☆よろしくお願いします🥺

#未来保育園#小規模保育#英語教室
8月4日(月)
2025.08.04
今日も熱中症警戒アラートが出てしまいました💦
水遊びはできず、春雨遊びをしましたよ。
うさぎ組ぱんだ組は、水の中に入った食紅でピンクになった春雨に夢中🥰器ですくっていましたよ。
りす組もふくろに入った春雨を袋の上から触ったり、袋の中から取り出したり興味津々でした

#未来保育園#小規模保育#春雨遊び
8月1日(金) スイカ割り
2025.08.03
8月ですね、2025年ももう後半分以上過ぎました。早いなあと思っていたら
理事長先生から素敵なプレゼントが届きました🎁
それは・・・・『すいか』🎵
🍉スイカと言えば、「スイカ割り」ですね。
目隠しなしのすいかわりのはじまり、はじまり。
嬉しそうに、「えい、えい」と言いながら、ぽんぽこ叩いていましたよ😆
割れたスイカを調理室で綺麗な所を切ってもらって
給食のデザートになりました🙌
美味しかったね

#未来保育園#小規模保育#すいか割
7月30日(水)
2025.07.30
7月も明日で終わりですね。朝から津波注意報が発令され、災害について考えさせられました。
夏祭りの後も余韻を楽しむためにも🏮提灯を保育室にまだ飾っています☺️
今日はりす組は氷遊びを楽しみました😊袋に入ってる氷を触って冷たさを存分に感じていました⭐️
うさぎ組はままごとを楽しみ
ぱんだ組は火曜日に引き続き、手型をとりました⭐️

#未来保育園#小規模保育園#氷遊び#てがた#ままごと
7月29日(火)サーキット遊び
2025.07.29
水遊びの予定でしたが、熱中症アラートが出たので残念でした😢
保育室でサーキット遊びをしました⭐️マットでごろごろ。保育者もごろごろすると格別に嬉しそうです♪
クネクネ橋❓を渡ったり、トンネルをくぐったり
身体を使って遊びました☺️

#未来保育園#小規模保育#サーキット遊び
7月26日(土)夏祭り
2025.07.28
お天気に恵まれ、夏祭りがスタート🎵
お家の方と一緒に子ども達が保育園に来てくれました。保育室はみんんが作った提灯が🏮出迎えてくれました
第一部は主に0、1歳児さんの夏祭り🏮、
いつもと違う雰囲気に緊張するお友達もいましたが、ボーリングのボールを机の坂道で
転がすのが楽しかったようですよ☺️
第二部は主に2歳児さんと卒園児さんの夏祭り
登園の時に泣いてしまうお友達もいましたが、しばらくするとお祭りを楽しんでいました。どのコーナーも嬉しそうでしたが
屋台の折り紙等で作ったチョコバナナ等を紙で作ったコインと交換できましたよ
うちわつくりコーナーはみんな集中していました


#未来保育園#小規模保育園#夏祭り