みらいブログ

4/18(金)周辺散歩と第3向陵公園
2025.04.18
今日は、4月とは思えない暑さでしたね。未来保育園の子ども達は、暑くても元気いっぱいです。☺️
みんなでお散歩に出発🎵
公園では、小さな石を見つけて、側溝の蓋の間からぽとんぽとんと落としていましたよ。
たんぽぽにも大喜びでした。💖
フープやボールも大人気でした。
保育室では、ぱんだ組のお友達は、りす組のお友達と関わる姿が見られる様になって来ましたが、まだまだ関わり方がわからない様子も見られます☺️
毎日過ごす中で、関わり方も変わっていくのが、今から楽しみです。

#未来保育園#小規模保育#周辺散歩#第3向陵公園#0歳児#1歳児#2歳児#遊びに来てね
4/17(水)体操教室☆
2025.04.17
今日は体操教室の日でした✨
かけっこをしたり、くまさん、へびさん、
犬さんの動きを真似したくさん体を動かして
楽しんでいましたよ♪
ジャングルジムや滑り台もありみんな元気いっぱい
走り回っていました⭐️
りす組さんはお部屋でブロック遊びをしたり
ガラガラを持ち音を鳴らして遊んだりしました😊🎵
みんな活発で、ハイハイやつかまり立ちたくさんし
動き回っていました🔅

#未来保育園#小規模保育園#体操教室0歳児#1歳児#2歳児#三国ヶ丘園#遊びに来てね
4/16(水)避難訓練
2025.04.17
今年度始めての避難訓練をしました🔥
今日は調理場から火があがった設定で、調理の先生の「火事です」と非常ベルの音をながして、玄関から外へ🚪
保育者の誘導で、泣くことなく避難できました⭐️
防災頭巾も被れましたよ。
防災頭巾の大切さのお話を聞きました😃
月一回は、必ず避難訓練をして、災害に備えたいと考えています。
その後、うさぎ組とぱんだ組は、第3向陵公園へ。
りす組は、お部屋で過ごしました。りす組のお友達、ニコニコ笑顔が多いですが、担任の先生&保育室にたくさん入る保育者をもう覚えていて、笑顔が一段と増える気がします☺️

#未来保育園#小規模保育園#0歳児#1歳児#2歳児#三国ヶ丘園#遊びに来てね
4/15(火)英語教室
2025.04.15
今年度2回目の英語教室でした⭐️
今月のテーマは、「Fruits Vegetables」
ジェイミー先生とレイ先生が、楽しい楽しい時間にしてくださってるので、
進級のお友達はもちろん🎵新入のお友達も一回目が楽しかったのを覚えていて、はじまりから楽しそうでしたよ。
くまが食べ物を食べてる場面に大盛り上がり、りんごやバナナをくまが食べているのを笑顔でみていました。
絵本がはじまって、絵本の中でモンキーがジャンプすると、
ジャンプジャンプと言いながら飛んでいるお友達もいました☺️
楽しい😀経験は、子ども達の力に繋がっていきますね❤️
英語の時間を楽しみ😊にしている姿に
保育者も嬉しい気持ちでいっぱいです。
今日は、りす組のお友達も英語の時間に参加して、名札も配ってもらったり、アルファベットももらっていましたよ❤️
英語のあと、ぱんだ組さんは、なぐりがきを楽しんでいました⭐️

#英語#なぐりがき#未来保育園#小規模保育園#0歳児#1歳児#2歳児#三国ヶ丘園#遊びに来てね
4/14(月) 製作・周辺散歩
2025.04.14
週明け、全員登園できました☺️。まだまだ泣いてしまうお友達もいますが😢
保育者が一人ひとりの気持ちを受け止め、一人ひとりにあったペースで慣れていってくれたらなあと思っています。色々な楽しい経験を積み重ねていきたいですね💖。
りす組さんは、足型と手型をとりましたよ。どんな製作になるか楽しみにして下さいね。
うさぎ組とぱんだ組は、周辺散歩に出かけました。
タニシがいたので、保育者が手に乗せて、子ども達に見てもらいました。とっても興味津々で見ていましたよ😃。
途中で高校の窓から沢山のお兄ちゃんお姉ちゃん達が、手を振ってくれて、みんなで手を振ってくれたお兄ちゃん達に注目(笑)手を振りかえすお友達もいましたよ♪

#周辺散歩#生き物見つけた#未来保育園#小規模保育園#0歳児#1歳児#2歳児#三国ヶ丘園#遊びに来てね
4/11(金)製作☆周辺散歩
2025.04.11
新年度がはじまって、11日が過ぎて、週末ですね。少しお疲れが出てきて体調が崩れやすい時期です、体調の変化に気を付けて下さいね。
ぱんだ組は、トイレットペーパーの芯のスタンプをしました⭐️保育者の話を真剣に聞いて、ハート❤️や丸のスタンプを押したり、絵を描くように動かしているお友達もいました。
りす組とうさぎ組のお友達は、お散歩に出発🚶♀️うさぎ組のお友達は、広い広い第3向陵公園を
走って走って走って、、、、広い場所を走る事がとってもとっても楽しかったようですよ。
ぱんだ組のお友達も製作の後、周辺散歩に出掛けました😃
朝夕、りす組のお友達は、ぱんだ組とうさぎ組の保育室で一緒に過ごしましたが、広い部屋をハイハイやつかまり立ちであっちこっち探索してました🎵
皆さん、来週も元気に来てくださいね。待ってます。

#製作#第3向陵公園#周辺散歩
#未来保育園#小規模保育園#0歳児#1歳児#2歳児#三国ヶ丘園#遊びに来てね
4/10(木) 体操教室 ☆
2025.04.10
今年度初めての体操教室、うさぎ組とぱんだ組が参加しました⭐️継続の子どもたちは、楽しそうに参加していましたよ。
新入のお友達は、最初は緊張していましたが、最後の自由に飛び箱に乗ったり、トンネルをくぐる活動の時は、それぞれのペースで嬉しそうに参加していました。
体操の経験も積み重ねていくなかで、成長につながる事が今から楽しみですね😊
りす組は、保育室で、保育者と一緒ゆったりと遊んでいましたよ。特定の保育者と安心して過ごせる時間がとても大切なじきですね。
その後、りす組、うさぎ組のお友達は、足形スタンプ等をしました。
ぱんだ組のお友達は、ブロック・絵本・タグのぽっとん落としのコーナーに分かれて遊びましたよ😃
#体操教室#コーナー遊び#未来保育園#小規模保育園#0歳児#1歳児#2歳児#三国ヶ丘園#遊びに来てね

4月9日 みんなでお散歩🎵
2025.04.09
りす組、うさぎ組、ぱんだ組、みんなでお散歩に行きました☺️
うさぎ組、ぱんだ組は、靴下と帽子を用意すると嬉しそうです。
道中、とんでいるツバメを見つけたり、公園では、今日も桜🌸は綺麗で、花びらをみつけて触っていましたよ。沢山のたんぽぽも見つけて、たんぽぽを摘んだり、摘んだたんぽぽを上から落としてみたりと楽しみ方を発見していました💐
自然に沢山触れて興味や関心につながるといいですね😃
ボール⚽️遊びもしましたよ💖
りす組のお友達は、青空の下、眠くなってきたお友達もいました。外でうとうとする姿も可愛いですね😍
これもたくさんお散歩に行きたいですね。

#第3向陵公園#お散歩#未来保育園#小規模保育園#0歳児#1歳児#2歳児#三国ヶ丘園#遊びに来てね
4\8(火)英語教室⭐️
2025.04.08
今日は、新年度初の英語教室がありました♪
新入さんは、少し緊張している様子でした。
少しずつ慣れてくれ楽しんでくれたらなと
思います✨
継続のお友達は英語の時間を楽しみにしていて
絵本から飛び出す犬のパペットに大喜びでした🐶
その後周辺散歩へ行きました🌱
お天気も良くとっても気持ちの良い散歩日和でした🔅
0歳さんのお友達は室内でのんびり過ごしました😄
ハイハイしたり、つかまり立ちしたりと元気いっぱい
活発に動いていましたよ🌼

4/7(月)周辺散歩☆製作☆室内遊び
2025.04.07
今日もいいお天気でしたね。ぱんだ組は周辺散歩に出発🎵あめんぼに今日も会えましたよ。
綺麗な桜がお散歩を見守ってくれてる様です😃
お部屋では、りす組のお友達は、朝寝を少ししてから、色々なおもちゃの感触を楽しんでいました🔅笑いかけると笑顔で返してくれる場面が増えてきました⭐️
保育園でのはじめてのミルクも全部飲めて、離乳食を食べるお友達は、泣かずにに食べていましたよ。
うさぎ組のお友達は、たんぽぽの製作💐
保育者の話を聞いて、タンポでトントンと集中してしていましたよ。
継続のお友達も、新入のお友達は、泣いているお友達も泣かずに過ごせる様になったお友達もみ〜んな、五感をつかって色々な経験していきたいですね。
#製作#周辺散歩#未来保育園#小規模保育園#0歳児#1歳児#2歳児#三国ヶ丘園#遊びに来てね
