みらいブログ

10/15(金)
運動会の予行練習
2021.10.15
今朝は少し早めの登園にご協力頂きありがとうございました お陰様で時間通りに予行練習を始める事ができました。体操教室以外のプログラムの練習を行いました。来週月曜日には「運動会プログラム」を配布できると思います

子ども達は場所が違うので、初めはキョロキョロしていましたが、見慣れた大好きな先生達がいるので安心した様子で練習頑張りましたよ

みんな頑張ったね後1回予行練習があるので、この会場にも慣れてくれると思います♪いっぱい体を使った後は、園に帰ってたくさん給食食べて、よく眠りました。みんなお疲れ様でした
#運動会予行練習 #未来保育園 #未来保育園百舌鳥園 #みらいほいくえん #みらいほいくえんもずえん #運動会 #体操 #小規模保育園
10/14(木)
コーナー遊び
&
体操教室
2021.10.15
毎週木曜日は体操教室です浦田先生が来るまで各クラスに分かれてコーナー遊びを楽しみましたよ
ばなな組さんは絵具遊びに挑戦しました。色の広がりや絵具の感触に興味深く遊んでいました
いちご組さんは、水性ペンと
シールを使って台紙に思いのまま色を塗ったりシールを貼って個性のある作品を作ってました
めろん組さんは、クレパスで上手に色塗りをたのしみなした
早く浦田先生来ないかな

グニュグニュ…指で絵具を混ぜると違う色になって来たね!新しい発見です

これからも色んな道具を使った遊びに挑戦しようね!上手にできました

色づかいのバランスがとても良くなってきました♪ めろん組さんいつも「お当番」お疲れ様です

運動会まであと2回の練習を残すのみみんな確実に上達してますヨ
運動会では保護者の方達がいる中でいつも通りに出来るかな
いっぱい体を使って遊んだ後は、しっかり給食食べて良く眠りました
運動会終わったらまた園庭で体操しようね
# 絵具遊び #シール貼り #色塗り #体操教室 #運動会 #未来保育園 #未来保育園百舌鳥園 #ハロウィンパーティー #みらいほいくえんもずえん #みらいほいくえん
10/13(水)
運動遊び
2021.10.13
体を動かすのには、とても良い季節になりました♪「運動の秋」らしく今日は全クラスで運動遊びを楽しみましたよ 運動会の練習を兼ねて本番さながら、みんな真剣に取り組んでいました

ばなな組さんは、園庭で押し車で遊んでいる成果がここに…とても上手に出来ました
マットだって、早い早い

いちご組さんは、マット&跳び箱を使ったコースも上手にクリアです
ある物を運んで、ある物を作りますヨ
本番が楽しみですね

めろん組さんは平均台&フープを使ったコースを難無くクリアです。体操教室でいつも遊んでるもんね
この後何をするのか本番が楽しみですね

運動遊びが終わって給食まで少し時間があるので、手作りおもちゃで遊びましたよ楽しく遊んで毎日新しい発見があるね
明日は浦田先生の体操教室がありますヨ楽しみですね
#運動遊び #手作りおもちゃ #平均台 #フープ #跳び箱 #未来保育園 #未来保育園百舌鳥園 #小規模保育園 #ハロウィンパーティー #運動会
10/12(火)
コーナー遊び & Playful Time英語で遊ぼう
2021.10.12
毎週火曜日は、“Playful Time “英語で遊ぼうです。ハロウィンパーティーが近づき、今日は何をして遊ぶのか楽しみです
ロブ先生達が来るまで、各クラスに分かれてコーナー遊びを楽しみましたよ
ばなな組さんは先生の手作りおもちゃで、中の物を引っ張り出したり、大きさの違う穴に物を入れたり今日も新たな発見がありました

中からハンカチやチェーンなどがいっぱい出てくるね 出すより、入れる方が難しいネ!夢中になって遊んでました

いちご組さんは、小麦粉粘土で遊びましたよ ムニムニ…コネコネ感触を楽しみながら丸めて伸ばして、たくさん型取りしました
楽しいネ

めろん組さんは、先日製作した「垂らし絵」をお化けの体に使いましたヨ
目と口と帽子を糊付けして完成
みんな上手に出来たね

Hello ~ロブ先生と池田先生が来ました!子ども達も大きな声でハロ〜と言って挨拶してました
今日もみんなでハロウィンにちなんだゲームや絵本やダンスで楽しい時間を過ごす事が出来ました
ABCボードを使って英語のスペルを読み出して約半年です。先日公園に散歩に行く途中、パーキング
を見て「ピー」って言ってました
凄いです
#英語で遊ぼう #手作りおもちゃ #小麦粉粘土 #製作 #未来保育園 #未来保育園百舌鳥園 #みらいほいくえん #みらいほいくえんもずえん #ハロウィンパーティー #小規模保育園
10/11(月)
百舌鳥八幡宮へ行きました
2021.10.11
爽やかな風が吹く中、今日は百舌鳥八幡宮まで徒歩とお散歩車で出かけましたご存知の方も多いと思いますが、境内入り口までは上り坂や下り坂が続きます。めろん組さんといちご組さんはしっかりとした足取りで歩きました
境内の広場では、かけっこしたり小石を集めたりして遊びました

いちご組さんとめろん組さんで記念写真皆んないい顔してるね
階段だって登れました

階段を登り切った所の広場でかけっこしたり、ばなな組さんと一緒に日陰で砂利遊びをしました砂の上に絵を描いて遊んだり、お気に入りの小石を集めたり砂利の感触を楽しんでいましたヨ

いっぱい体を使って遊んだ後は手の消毒を済ませてしっかり水分補給です。今日はちょっとしたピクニックでしたネ今週金曜日には、運動会の予行練習を行います。みんな体調壊さない様にしましょう
#百舌鳥八幡宮 #園外保育 #散歩車 #みらいほいくえん #みらいほいくえんもずえん #小規模保育園 #未来保育園 #未来保育園百舌鳥園
10/8(金)
運動遊び & 砂遊び & ハロウィン製作
2021.10.08
昼夜の寒暖差が大きく体調を崩しやすい時節ですが、全員元気に登園しましたよ今日は各クラスに分かれて活動しました
ばなな組さんは運動遊びを楽しみましたよ。マットの山
を登ったり、 箱の車
を力強く押し進めてました
いちご組さんは園庭の砂場で道具をたくさん使って砂遊びを楽しみましたよ
めろん組のみんなは「垂らし絵」に挑戦しましたヨ
この作品はハロウィンのお化け
に変身するんですって

マットの山だって途中までは歩いて登れるんだ園庭で押し車の練習した成果です

今日はいちご組さんだけで広々と砂場を使いましたお船やトラックに砂を積んで運んだり、砂の型取りをたくさん並べて楽しい時間を過ごしました

パレットに水溶き絵具を入れ、筆を使ってポタポタ、タラタラ
きれいで不思議な模様ができました
色の名前もしっかり言えるね!筆も上手に持てたね
卒園するまで思い出に残る作品たくさん作ろうね♬
#運動遊び #砂遊び #製作 #未来保育園 #未来保育園百舌鳥園 #みらいほいくえんもずえん #ハロウィン製作
10/7(木)
コーナー遊び
&
体操教室
2021.10.07
運動会まで後わずかです。今日も楽しみながら体操しようね 浦田先生が来るまで、ばなな組さんは新聞遊びを楽しみましたよ
先生と新聞をやぶったり丸めたりして新聞プールで泳いだりしました
いちご組さんは白い画用紙にクレパス
を使ってお絵描きをしました
楽しい作品が出来上がりました
めろん組さんは園庭に出てフープとボール
を使って遊びましたよ
今から体操教室があるのにこんなに体力使って大丈夫?

小さな穴にも新聞を詰め込んでましたヨ新聞ってこんなに小さくなるんだね。毎日色んな発見があります

子どもたちの作品には一つ一つ意味があります。描いた時に聞くと教えてくれますが、お家に持って帰る時には忘れてるかな…その他、作品に使う手形も取りました

体操教室まで待機時間が長いめろん組さんですが、園庭を走り回って遊んでいました最近みんな体力ついてきたね

毎週楽しく練習しています!ともだち同士で応援したり、上手にできたら拍手したり、順番だってきっちり守れますヨ! 体操教室を通して色んな事を学んでいますね。 体をいっぱい使った後は、よく食べてよく眠りました
#体操教室 #未来保育園 #未来保育園百舌鳥園 #園庭遊び #新聞遊び #お絵描き #みらいほいくえん #みらいほいくえんもずえん #運動会 #小規模保育園
10/6(水)
お散歩&公園遊び
2021.10.06
緊急事態宣言が解除され、はじめてのお散歩ですいい天気に恵まれ梅寿公園まで出かけてきました
めろん組さんといちご組さんは先生と手をつないで、往復しっかり歩く事が出来ました
ばなな組さんは、お散歩車に乗って周りの景色を楽しみながら移動をしました

めろん組さんといちご組さんは滑り台やブランコで遊びました。しっかりと順番を待つ事が出来ましたよ

グラウンドではシャボン玉を追いかけ、走り回っていました

色んな物に興味があり、植物の葉を触ったり、砂の感触を楽しみました靴とズボン
が…汚れてしまいましたごめんなさい。まだまだ日差しが強いので
手を消毒して水分補給もしましたヨ。 これからも、いい天気の日は色々な公園に遊びに行こうね
#未来保育園保育園 #未来保育園百舌鳥園 #園外保育 #お散歩 #公園遊び #滑り台 #ブランコ #砂遊び #みらいほいくえん
10/5(火)
コーナー遊び
&
英語で遊ぼう
2021.10.05
10月のPlayful Time 英語で遊ぼうのプランはハロウィンです 10月19日に行われるハロウィンパーティーには大きなホーンテッドマンションも登場するので楽しみです
ロブ先生達が来るまで、ばなな組さんは手作りおもちゃで楽しみましたよ。いちご組さんはパネルシアター等を鑑賞しましためろん組さんは水性ペンで自由にお絵描きしました

コップと風船を使った手作りおもちゃで、先生に教えてもらいながらボールを前に飛ばす事が出来ましたヨ

いちご組のみんなはパネルシアターやペイプサート(紙人形劇)を真剣な眼差しで見てました。集中してたね

先生の描いた絵を見てテーブルいっぱいに広げた紙にお絵描き開始上手に描けたのかな

“trick or treat”はハロウィンのイベントで、子ども達がお菓子をもらうために使っている言葉です。ロブ先生と一緒に歌たり踊ったりしてとても楽しい時間を過ごしました
子ども達お家でも英語が出てきませんか?なかなか発音も素晴らしいですよ
#未来保育園 #未来保育園百舌鳥園 #ハロウィンパーティー #パネルシアター #手作りおもちゃ #自由画 #小規模保育園
10/4(月)
運動会の練習をしました
2021.10.04
10月23日の運動会に向けて、各ラスに分かれて練習をしましたばなな組さんは、押し車を押したり、マットのお山を登ったり頑張りましたヨ
いちご組さんは、色んな障害物を乗り越えお弁当
作りをしました
めろん組さんは、サーキットのコースをしっかり覚えました

いちご組さんとめろん組さんに大きな声で「頑張ってー!」と応援されながら見事ゴールする事が出来ました

大きなお弁当のおかずが出てきたねどの様なプログラムになるのか乞うご期待です

平均台、フープのコースをクリアして、色んな方法でものを運びます 少し難しいけどみんな集中してたね
あまり公開出来ないのが残念です
#未来保育園 #未来保育園百舌鳥園 #運動会 #堺市小規模保育園 #0歳児クラス #1歳児クラス #2歳児クラス #ハロウィン